原巨人は来季助っ人10人 阿部二軍監督いきなりとばっちり

公開日: 更新日:

 巨人がハイペースで外国人補強を敢行している。阿部慎之助二軍監督(40)らが今月中旬にドミニカ共和国を視察。内野手のエスタミー・ウレーニャ(20)、投手のナティーノ・ディプラン(25)を育成選手として獲得することが濃厚となった。巨人はすでにジェラルド・パーラ外野手(32=ナショナルズFA)の獲得を発表している。

 日本シリーズ敗退直後、原辰徳監督(61)は山口オーナーにシーズン終了の報告を行った際、「(今季は)なかなか外国人が機能しなかった。ソフトバンクは外国人を含めて層の厚さがあった。補強は大事な作業であることに間違いはない」と話していた。

 巨人はこのオフ、4人の助っ人を補強する。当初は3人の予定だったが、エース格・山口がポスティングシステムを使ったメジャー移籍が濃厚。FA戦線では、美馬、鈴木に相次いで逃げられた。そんな緊急事態を受け、助っ人補強を1人増員し、穴埋めしようという算段のようだ。

 それにより、手綱さばきが難しくなりそうなのは、原監督より阿部二軍監督ではないか。まず支配下では、メルセデスとデラロサの2投手が残留濃厚。これに補強予定の4人を足せば、支配下の外国人だけで計6人にのぼる。さらにファームにはモタ、ラモスの育成2人が在籍する。来季も残留なら、新加入の2人を足して計4人。育成も含め、助っ人は総勢10人になる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景