著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

川上哲治さん生誕100年 ハッとさせられた名将の言葉

公開日: 更新日:

■「ムチャクチャだったよ、アンタは」

 そんな私が1年目に35勝、中日は最終的に優勝した巨人には及ばなかったが、就任1年目の川上監督を最後の最後まで苦しめた。のちに川上さんから、「権藤くんにはヒヤヒヤさせられたどころじゃない。ムチャクチャだったよ、アンタは」と言われたときは、光栄に思った。佐賀生まれの私からすれば、同じ九州の熊本出身の川上さんはヒーローの中のヒーロー。そんな“神様”に認められた気がして、短かった現役生活に誇りを持てた。

 川上さんの言葉でもうひとつ、印象的なものがある。あれは、私が指導者人生を歩み始めて2年目、中日の二軍投手コーチとして悪戦苦闘していた頃だ。評論家として取材に来られた川上さんに挨拶に出向くと、「権藤くん」とこう言われた。

「いいかい、若い選手をガンガン怒っちゃいかんよ。怒るならベテランを怒りなさい」

 ハッとした。当時の私はまだ血気盛んな36歳。二軍選手と接していてつい、口調が激しくなることがあった。頭ごなしに叱っても若手は萎縮するだけ。ベテランに厳しく接してチームを律し、若い選手は伸び伸びと育てる。以来、これが指導者としての私の大きな指針のひとつになった。

 不滅の金字塔V9はONの力によるところが大きい。しかし、組織マネジメント力にも長けていた川上監督だからこそ成し遂げられた偉業だと改めて思う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 3

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    ビシエドDeNA入りの前評判 中日退団のきっかけ「中田翔」より結果を残せるのは間違いなし

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ