ロッテ大量感染も「保健所判断」で試合挙行 NPB説明に困惑

公開日: 更新日:

 ロッテのコロナ大量感染が判明した6日、12球団とNPBは臨時実行委員会を開催。その後、NPBの井原事務局長は記者会見で、ロッテ戦の試合を挙行する決定に至った理由について、「保健所の判断」と説明。クラスターが起きた際の対応についても、8月にJリーグのサガン鳥栖がクラスターで活動停止したことを踏まえ、「保健所の判断」とした上で、「保健所が2週間の活動停止と指示をされたら、それに従う」とした。

 しかしこの回答、そもそもおかしくないか。

 保健所は感染者の隔離などを指示することはあっても、試合開催の可否まで指示することができるのか。

 実際、ロッテのクラスターを担当する千葉市の保健福祉局医療衛生部医療政策課に話を聞くと、「保健所には試合開催の可否を判断する権限は与えられていない。活動に関してこちらが許可をしたり、中止を指示することはありません」と、こう続ける。

「保健所は感染者の方や濃厚接触者の方の把握と、感染拡大防止のための調査、助言を行います。事業活動に関して助言することはゼロではないですが、食中毒のように法律に基づいた行政処分を執行できない。ですから、今回のケースも、最終的に試合を行うかどうかは施設、運営の方々に判断していただいています」

 NPBの説明では、あくまで保健所が試合開催の可否を判断している、とも受け取れるが、「そういうふうに捉えられることはあると思いますが……。言葉の捉え方の問題もあるので、こちらとしては何とも言えません」(前出の担当者)と、困惑の体だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  5. 5

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  1. 6

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    中日FA柳に続きマエケンにも逃げられ…苦境の巨人にまさかの菅野智之“出戻り復帰”が浮上

  4. 9

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  5. 10

    巨人が来秋ドラ1指名?明治神宮大会で躍動の青学大154キロ右腕・鈴木泰成は“4年越しの恋人”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    横綱・大の里まさかの千秋楽負傷休場に角界から非難の嵐…八角理事長は「遺憾」、舞の海氏も「私なら出場」

  3. 3

    2026年大学入試はどうなる? 注目は公立の長野大と福井県立大、私立は立教大学環境学部

  4. 4

    東山紀之「芸能界復帰」へカウントダウン着々…近影ショットを布石に、スマイル社社長業務の終了発表か

  5. 5

    「総理に失礼だ!」と小池都知事が大炎上…高市首相“45度お辞儀”に“5度の会釈”で対応したワケ

  1. 6

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  2. 7

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  3. 8

    義ノ富士が速攻相撲で横綱・大の里から金星! 学生相撲時代のライバルに送った痛烈メッセージ

  4. 9

    同じマンションで生活を…海老蔵&米倉涼子に復縁の可能性

  5. 10

    独立に成功した「新しい地図」3人を待つ課題…“事務所を出ない”理由を明かした木村拓哉の選択