著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

今季はコロナのため…練習ラウンドはアプリで完全予約制に

公開日: 更新日:

 13日に帰国して、いま2週間の自主隔離中です。

 家の中で7番アイアンの素振り2時間、パット練習に1時間、体幹とバランスをメインにしたトレーニングが1時間。そして実家近くの境川沿いを1時間かけて10キロランニングが日課です。

 今年はコロナ感染防止のため米女子ツアーの練習ラウンド(練ラン)が例年と違いアプリでの完全予約制になりました。

 予約した時間以外は練習ラウンドができず、もしスタート時間に遅れたら予約した組に追いつくしかありません。

 試合の1週間くらい前に予約サイトが開くお知らせメールがLPGAから届きます。だいたい夕方が多いのですが、3分前から待機してすぐに予約を入れないと、1分もしないうちに早朝枠はすぐに埋まってしまいます。みんなコース状態のいい時間帯に回りたいからです。

 練ランは例年、4日間大会では月曜日、火曜日の2日間とプロアマの水曜日は到着順でハーフだけ。それも日の出からプロアマのスタート20分前までと、トーナメントによっては午後2時30分くらいからラウンドできることもあります。でも、プロアマ当日に回ることができない大会もあります。3日間大会では火曜日、水曜日と木曜日のプロアマ前後です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  3. 3

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  4. 4

    高市政権大ピンチ! 林芳正総務相の「政治とカネ」疑惑が拡大…ナゾの「ポスター維持管理費」が新たな火種に

  5. 5

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  1. 6

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 7

    沢口靖子vs天海祐希「アラ還女優」対決…米倉涼子“失脚”でテレ朝が選ぶのは? 

  3. 8

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  4. 9

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  5. 10

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち