奈良・山辺高サッカー部に今度はパワハラ疑惑 校長を直撃

公開日: 更新日:

 31日開幕の全国高校サッカー選手権に初出場する奈良県立山辺高(奈良市)で、部員3人が指導者の元Jリーガーによるパワハラを理由に退部していた。同校サッカー部を巡っては8日、今年8月に部員6人が、9月には部員10人が、寮の自習室で飲酒していたことが発覚したばかりだ。

 部員が生活する寮は、興津大三氏(46)が監督を務める民間団体「ボスコヴィラサッカーアカデミー」が管理・運営し、部員はボスコに所属。2018年から部員を指導している興津氏に対し、複数の保護者から県サッカー協会にパワハラに関する相談があり、協会は今年4月5日付で厳重注意処分にした。

 協会によると、興津氏から「おまえが辞めてくれたらチームは良い方向に行くと思う」「根性が腐っとる」と暴言を浴びせられ、皆の前で名指しで「オレの悪口を何言うたか、言ってみいや」と威圧され、胸のエンブレムを小突かれ、叩かれたとの相談があった。興津氏は6月、別の元部員2人からパワハラで退部に追い込まれたとして、損害賠償請求訴訟を起こされている。

「1月に興津氏に事情を聴きました。部員の証言はかなりの数に上り、一つ一つ確認しましたが、一切認めず、『(相談した)選手に対する指導は確かに他の選手より多かった』と言うにとどまりました。興津氏本人が発言を認めず、証拠となる音源や画像もありませんが、1年半にわたって同様のことが起きている。部員が訴えた内容がよく似ていることから、指導者として改善してもらうため、厳重注意処分としました」(協会担当者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景