大栄翔がストレート給金 躍進支える“ネズミ”退治と経験値

公開日: 更新日:

 苦戦しながらもストレート給金を手にした。

 速射砲のような突っ張りを武器に、初日から3大関を破り、関脇、小結も蹴散らした前頭筆頭の大栄翔(27)。17日は輝の攻めに泡を食ったのか、土俵際まで押し詰められた。それでも上体をのけ反らしながら残し、突っ張る輝の腕をたぐると、とったりで勝負を決めた。

 これで勝ちっぱなしの8連勝。他に無敗力士はおらず、優勝戦線の先頭に立っている。

 それにしても驚きの強さである。先場所も幕内上位で10勝5敗と健闘したが、上から落ちてくる力士もおらず、三役昇進はかなわなかった。以前から定評があった突き押しは、その先場所よりもさらに威力を増したようにも見える。

 角界OBが言う。

「昨年、右ヒジを手術したのが大きい。大栄翔は右ヒジ痛を抱えており、本人も『力が入らなかった』と後に振り返った9月場所は5勝10敗。そこで思い切って右ヒジの遊離軟骨除去、いわゆるネズミ除去の手術をした。先場所は手術後初めての本場所だったものの、いざ相撲を取って不安も解消されたのでしょう。突っ張りの威力を維持したまま回転が速くなったのは、それこそ稽古に集中できたからではないか」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束