著者のコラム一覧
安彦考真

1978年生まれ。神奈川県出身。43歳。身長175センチ、体重74キロ。2018年に練習生を経て「年俸ほぼ0円」でJ2水戸と40歳でプロ契約。19年にJ3のYS横浜に「年俸120円」で移籍。同年開幕戦に41歳1カ月9日で途中出場。ジーコのJ最年長初出場記録を更新した。20年限りで引退。「おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ」(小学館)が発売中。オンラインサロン「Team ABIKO」も開設した。

「挑戦しようとするしている若者を支援して」それが願い

公開日: 更新日:

■自分は孤独、真っ暗なトンネルを一人で掘っている

 多くの人に応援されながら40代Jリーガーになった。43歳になった今、格闘家に転身しようとしている破天荒な男だが、その言葉には説得力がある。いくつになっても挑戦を続けるのも「身をていして挑んでる姿を見て、一人一人の意識が変わってくれればいい」と考えるからだ。

「僕の挑戦なんてちっぽけなもの。船に例えると、ポンポン船みたいなものです(苦笑い)。戦艦などと比べるべくもないけど、どんな荒波にも耐えられるポンポン船であれば、力強く海を渡っていける。そんな力をつけたくてガムシャラにやってきました。正直に言うと今の自分は孤独です。真っ暗なトンネルを一人で掘ってる状態に近い。普通の人なら引き返すのかもしれない。でも、いつか必ず<次の道が見えてくる>と信じて掘り続けています。バカげてると思う時もありますが、とにかく前に進むしかないと思っています」

 彼のような野心の塊のようなマインドを持つ若者が増えれば、斬新なビジネスが生まれ、日本経済も上向くかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景