著者のコラム一覧
安彦考真

1978年生まれ。神奈川県出身。43歳。身長175センチ、体重74キロ。2018年に練習生を経て「年俸ほぼ0円」でJ2水戸と40歳でプロ契約。19年にJ3のYS横浜に「年俸120円」で移籍。同年開幕戦に41歳1カ月9日で途中出場。ジーコのJ最年長初出場記録を更新した。20年限りで引退。「おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ」(小学館)が発売中。オンラインサロン「Team ABIKO」も開設した。

「挑戦しようとするしている若者を支援して」それが願い

公開日: 更新日:

「今の日本は高齢者層はリッチなのに若者たちが貧しい。少しでも頑張っている人に投資してほしい」。過去3度のクラウドファンディングでJリーガーになる資金を獲得し夢をかなえたチャレンジャー安彦考真は、自らの経験をもとに改めてこう訴える。

 新型コロナウイルス再拡大により、10都府県の緊急事態宣言が3月7日まで延長されるなど、今の日本は混迷を深めている。今夏開催予定の東京五輪の行方も不透明。中止となれば、経済的なダメージは計り知れない。

「新型コロナ禍で国家財政は急速に悪化しています。景気が良くなる気配はないし、これから若者の就職率も低下し、先行きが心配になります。このまま行くと映画じゃないけど、本当に『日本沈没』になりかねないとさえ感じています。だからこそ、大人たちには現状を見て見ぬふりをしないでほしいのです。特に年配の方でお金に余裕のある方は、挑戦しようとしている若者を支援してほしい。『人生の逃げ切りを考えるのではなく、若者と一緒に未来を見据えながら頑張っていきませんか』と言いたい。それが切なる願いなのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 3

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  4. 4

    中日FA柳に続きマエケンにも逃げられ…苦境の巨人にまさかの菅野智之“出戻り復帰”が浮上

  5. 5

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  1. 6

    高市政権の“軍拡シナリオ”に綻び…トランプ大統領との電話会談で露呈した「米国の本音」

  2. 7

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  3. 8

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  4. 9

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  5. 10

    石破前首相も参戦で「おこめ券」批判拡大…届くのは春以降、米価下落ならありがたみゼロ