ロッテ清田だけじゃない!プロ野球選手の下半身は暴発寸前

公開日: 更新日:

 23日、ロッテが清田育宏(35)との契約を解除することを発表した。つまり、クビである。

 写真誌「フライデー」に不倫疑惑を報じられた21日から自宅待機を命じられていた清田は、昨年9月末の同様の不倫問題を報じられた揚げ句に球団に対して虚偽説明。今年1月に無期限謹慎(活動停止)の処分を科せられていた。その処分が今月1日付で解除され、12日の二軍戦で実戦復帰。今回、別の女性との新たな逢瀬をスッパ抜かれたのは、その日の試合後のことだったから、球団もひっくり返ったろう。女性問題が報じられたのはこれで3度目とあってチーム内でも清田をかばう声は皆無だった。

 かと思えば、オリックスでは大城滉二(27)、小田裕也(31)、そして4番の杉本裕太郎(30)の一軍3選手が緊急事態宣言中の今月10日、遠征先の都内宿舎に女性3人を招いて“合コン”を行っていたことが発覚。チームが設ける会食禁止などの規定に違反したとして、球団から厳重注意処分を受けていたことが22日に明らかになった。

「オリックス3選手の醜聞は、東京ドームでの日本ハムとの2連戦を翌日に控えていた日。相手の日本ハムにはクラスターが発生し、改めて感染防止対策の徹底が呼びかけられていたさなかです。シビアな状況であることを百も承知で、それでも宿舎に女性を呼んだ。選手の自制が利かなくなっているのは間違いない。昨年3月から行動が厳しく制限され続け、ストレスやあれやこれやがたまりにたまっている。清田やオリックス3選手のような醜聞が今後、続発しそうな気がします」(プロ野球OB)

 選手には、ワクチンより先に精力減退の注射でも必要かもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  4. 9

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  5. 10

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」