著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

チーム戦は気負い過ぎず互いにカバーしながら戦います

公開日: 更新日:

 今週はぎりぎりでフィールドに入ったチームイベント「ダウ・グレートレークス・ベイ・インビテーショナル」に出場します。来週は欧州でメジャー大会「エビアン選手権」があるため、選手の移動を考慮して水曜から土曜までの変則開催です。

 試合は2人1組のチーム戦で、1日目と3日目は1つのボールを交互に打つフォーサム形式。2日目と最終日はそれぞれのボールでプレーして、ペアのいいスコアが採用されるフォーボール形式で行われます。

 72組144選手が出場し、予選カットがあり36組72選手が決勝に進出。注目ペアは畑岡奈紗/L・トンプソン組、笹生優花/M・リー組、コルダ姉妹、ジュタヌガーン姉妹といったところでしょうか。

 私は知っている選手がみんなシメトラツアーに参戦してしまい、相手探しが大変でした。そんな時に、LPGAツアースタッフが「(パートナーのいなくなった)ソン・ユジョンに連絡してみれば?」と教えてくれ、「一緒にやろう」ということになりました。

 ユジョンは6歳の時から米国在住で、英語はぺラペラ。3、4年前のジュニア大会で共通の友人の紹介で知っています。月曜の練習ラウンドではいっぱい話をしました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    横綱・大の里まさかの千秋楽負傷休場に角界から非難の嵐…八角理事長は「遺憾」、舞の海氏も「私なら出場」

  3. 3

    2026年大学入試はどうなる? 注目は公立の長野大と福井県立大、私立は立教大学環境学部

  4. 4

    東山紀之「芸能界復帰」へカウントダウン着々…近影ショットを布石に、スマイル社社長業務の終了発表か

  5. 5

    「総理に失礼だ!」と小池都知事が大炎上…高市首相“45度お辞儀”に“5度の会釈”で対応したワケ

  1. 6

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  2. 7

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  3. 8

    義ノ富士が速攻相撲で横綱・大の里から金星! 学生相撲時代のライバルに送った痛烈メッセージ

  4. 9

    同じマンションで生活を…海老蔵&米倉涼子に復縁の可能性

  5. 10

    独立に成功した「新しい地図」3人を待つ課題…“事務所を出ない”理由を明かした木村拓哉の選択