なでしこ五輪初戦のカナダ戦に勝機はあるのか? 初代専任監督・鈴木良平氏が予想

公開日: 更新日:

 東京五輪の開会式に先駆けて21日、女子サッカーのグループリーグ初戦が行われる。グループEの日本女子代表「なでしこジャパン」(世界ランク10位)は、同日午後7時30分キックオフのカナダ(同8位)戦に備え、試合会場の札幌に移動してトレーニングを重ねているところだ。

 グループEを1位で通過するためには、どうしても初戦で勝ち点3をゲットしたい。

 カナダ相手にどんな戦いをすればいいのか。

「2戦目の相手イングランド(同6位)、14日に対戦して1-0で勝ったオーストラリア(同9位=グループG組)とカナダは、細かい技術よりもパワーやスピードで圧倒してくる。同じようなチームカラーと言っていいでしょう」となでしこ初代専任監督の鈴木良平氏がこう言う。

「なでしこのストロングポイントは、ショートパスを交換しながら攻守のリズムを良化させることですが、フィジカル優位のカナダ相手に短いパスをつなぐだけでは、試合の流れを手繰り寄せることは難しい。先のオーストラリア戦で効果的だったのが、局面に応じてMFの中島、三浦やCBの熊谷、南が前線やサイドMFに送ったミドル、ロングパスです。長短のパスを織り交ぜることで相手は守りづらくなり、シュートチャンスは増えていく。カナダ戦で<オーストラリア戦の再現>を期待したい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!