照ノ富士ただひとり全勝キープも…新横綱&白鵬休場で“爆弾”の両膝にさらなる重圧

公開日: 更新日:

「落ち着いていこうと思っていた。これからも一日一番、集中してやっていくだけ」

 17日、相撲巧者の若隆景(26)をきめ出しで下した横綱照ノ富士(29)は、この日の取組を淡々と振り返った。ここまで無敗だった千代の国が敗れたため、幕内の全勝はただひとりとなった。

 大相撲が現在の年6場所になった1958年以降、新横綱として賜杯を手にした力士は、過去4人しかいない。大鵬、隆の里、貴乃花稀勢の里だけ。新横綱にはただでさえ大きな重圧がかかるうえ、今回の照ノ富士にはさらなるプレッシャーが生じる。

 まずは一人横綱、勝って当然の状況だ。新型コロナの感染によって宮城野部屋全力士が休場。もうひとりの横綱である白鵬がいないことで、土俵の顔は照ノ富士ひとりになった。

 大関2人が不甲斐ないことも、この状況に拍車をかける。この日は正代貴景勝の両大関がそろって黒星。「相手に相撲を合わせてしまった」と正代が霧馬山に2敗目を喫すれば、カド番の貴景勝は玉鷲に押し出され4敗目。「明日に向けてやるしかない。しっかりと準備をしたい。一生懸命頑張ります」と言うものの、首をケガしているだけにアテにならない。一人横綱に加え、2大関がだらしないことで、いよいよ照ノ富士ひとりが注目を浴びることになる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然