楽天1位・吉野創士 ホームグラウンドは父が祖父から受け継いだ工務店

公開日: 更新日:

 家族4人が暮らす浦安市内の自宅近くには、善規さんが智子さんの父、忠雄さん(故人)から受け継いだ工務店がある。寮も隣接され、住み込みで勤務する従業員は現在9人。息子が生まれた頃から知るベテランばかりで中には毎日のようにキャッチボールに誘われ、付き合った従業員もいた。夕方の夜勤前でもお構いなしだったという。

 工務店では東京都から依頼された公共事業も請け負う。例えば、新しく駅やビルを造る際、昔からあったもの、水道管や地下に埋まったものが邪魔になる。それらを一度移動させ、建物を造った後に影響が出ないよう元に戻す工事を担うという。智子さんは工務店での事務や、寮母として従業員の食事を作る実母、五月さん(73)を手伝う。

 一方、息子の胃袋を支えたのは、意外にも近所の飲食店だった。智子さんは笑いながら振り返る。

「かた焼きそばとか、麺類が好きでした。おじいちゃん(忠雄さん)としょっちゅうラーメン屋さんやうどん屋さんに行っていて、いなくなったと思ったら、『おじいちゃんとうどん食べてきた、中華丼食べてきた、とんかつ食べてきた』と。ドラフトの後、皆さんに作っていただいたご飯のおかげでここまで来ましたとお礼を言ってきました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動