久保建英が殊勲弾でマジョルカ連勝の立役者に それでも日本代表での正念場は変わらない

公開日: 更新日:

 スペイン1部マジョルカ所属の日本代表FW久保建英(20)が、日本時間15日早朝キックオフのビルバオ戦にスタメン出場。試合終了間際に大仕事をやってのけた。

 2-2で迎えた後半43分。ゴール至近距離から放ったシュートは左ポストを直撃。はね返ったボールがGKの側頭部に当たり、そのままゴールに吸い込まれていった。

 殊勲弾の久保はユニホームを脱ぎ、雄たけびを上げながらピッチを走り回り、大げさに喜びを爆発させた。

 記録上は「オウンゴール」だが、それでも昨年8月以来のリーグ2連勝の立役者とあって、「あれは自分のゴールでしょう。しっかりもらっておきます」と上機嫌でコメントした。

「リーグ戦好調の久保は、日本代表FW陣の序列アップのチャンスなのですが……」とサッカー関係者がこう続ける。

「1月27日のW杯アジア最終予選の中国戦は後半28分からの交代出場にとどまり、2月1日のサウジアラビア戦は出番なしに終わった。森保監督は1トップFW大迫以外の攻撃系選手の中ではスピード系を好み、最終予選4得点のFW伊東を筆頭に韋駄天FWの前田、浅野を重用している。テクニシャン系の久保は、4番手FW堂安よりも低い<序列5番手>に甘んじている。実績重視の指揮官は一度決めた序列を変えようとせず、勝ち試合の先発と交代選手をガッチリ固定してしまうタイプ。久保の現況は、かなり厳しいものがある」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」