カブス誠也に立ちはだかるドジャース先発・救援陣はメジャー屈指の強力布陣

公開日: 更新日:

 鈴木誠也のシカゴ・カブスは5月7~9日、一昨年のワールドシリーズ覇者でナ・リーグ西地区のロサンゼルス・ドジャースと対戦する。今季開幕前の米メディアの下馬評では、豊富な戦力を誇るドジャースが優勝候補の筆頭に挙げられた。

 昨季、30球団トップの年俸総額約314億円のド軍にはスター選手が揃っている。中でも投手陣は先発、リリーフともメジャー屈指の強力布陣だ。

 先発の二枚看板である右腕ウォーカー・ビューラー(27)、左腕フリオ・ウリアス(25)は今季のサイ・ヤング賞の有力候補だ。

「ビューラーの安定感はメジャー随一で、昨季は33試合(メジャー最多タイ)の先発登板のうち27試合がクオリティースタート(QS=6回以上を自責点3以内)だった。投球内容は際立っており、7回以上を自責点2以内に抑えるハイ・クオリティースタート(HQS)は13回を記録した。一方のウリアスは抜群の制球力が持ち味。昨季、初球のストライク率70.7%は100イニング以上投げた先発投手ではメジャートップで、与四球38個はバーンズ(ブルワーズ=34個)、シャーザー(現メッツ=36個)のサイ・ヤング賞投手らとともに少なかった。鈴木はド軍の左右の両エースにてこずるでしょう」(スポーツライター・友成那智氏)

トライネンとキンブレルの剛腕には面食らう

 安定感のある先発陣からマウンドを引き継ぐリリーフ陣も剛腕が揃う。セットアッパーで右腕のブレーク・トライネン(33)、開幕直前にホワイトソックスからトレードで獲得した現役最多の通算372セーブ(昨季終了時)のクレイグ・キンブレル(33)の2人が試合を締める。

「トライネンは160キロ近い剛速球がありながら、低めのスライダーやシンカーで内野ゴロに打ち取るのにたけている。昨季、72試合でメジャー最多の32ホールド、防御率1.99と鉄壁な仕事ぶりで、キンブレルとともにダブルストッパーのような役割を担うはずです。2人の剛腕には鈴木も面食らうと思う」(友成那智氏)

 主力投手以外にも難敵が揃う。今季開幕前に1年約20億円で契約延長したサイ・ヤング賞3度の左腕クレイトン・カーショー(34)は、経験に裏打ちされた投球術が健在だ。知人女性へのDVで昨年7月に制限リストに入っているものの、20年のサイ・ヤング賞右腕トレバー・バウアー(31)らの実力者も控えている。

 開幕から1カ月が経って疲れが出始める頃に、ドジャースのスター選手が立ちはだかる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  2. 2

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  3. 3

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  4. 4

    酷暑の大阪万博会場を歩いたら“地獄”だった! 午後の気温は40度近く、大屋根リングはガラガラ

  5. 5

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  1. 6

    長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況

  2. 7

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 8

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ

  4. 9

    中村芝翫に別れたはずの愛人と元サヤ報道…夫が不倫真っ只中でも妻・三田寛子は家族写真投稿の複雑胸中

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない