レスリング川井梨紗子が女児出産発表 あるぞ、ママでも五輪3連覇!

公開日: 更新日:

 昨夏の東京五輪レスリング女子57キロ級を制し、2大会連続で金メダルを獲得した川井梨紗子(27)が昨12日、第1子となる女児を出産したと発表した。

 62キロ級の妹・友香子(24)と姉妹での金メダル獲得が話題になった川井。昨年8月に結婚を発表した際、「現役引退したわけではないが、競技生活と両立してレスリングの楽しさや魅力を伝えたい」と、3大会連続となる2024年パリ五輪出場を目指すと示唆。さらに「レスリングはやめられない」と、競技への情熱も口にしているだけに、今後は子育てとトレーニングの両立を図ることになる。

 パリ五輪では「ママでも金」を目指すわけで、実現すれば、目標とする「霊長類最強の女」こと五輪3連覇の吉田沙保里と肩を並べる。パリ大会が行われる2年後は29歳。吉田は33歳、五輪4連覇の伊調馨は32歳で16年のリオ五輪に出場しており、川井も次の五輪に出場するのは年齢的には決して不可能ではない。

 近年、日本のスポーツ界では「男女共同参画」「多様化の推進」といった方針が打ち出され、女子アスリートが出産を経て一線に復帰する環境が整っている。国立科学スポーツセンター(JISS)では各競技団体と連携して「産後復帰プロジェクト」を展開。同プロジェクトのサポートを受けた元サッカー女子日本代表の岩清水梓(35)、ハンドボール女子20歳以下日本代表の高木エレナ(31)らが復帰を果たした。

 川井の実力は証明済み。パフォーマンスさえ戻れば「最強のママ」と呼ばれそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束