五輪汚職KADOKAWA会長逮捕で露呈した「社員信じる」発言のウソと会社私物化の実態

公開日: 更新日:

 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐり組織委員会の元理事に6900万円の賄賂を提供した疑いで14日に逮捕された、KADOKAWAの角川歴彦会長(79)の発言について波紋が広がっている。

 5日、自宅前で贈収賄疑惑について「全くありません。僕はそんなに心が卑しくね、今まで50年も経営をしたことはないんですよ。それ一緒にしないで。社員に(不正を)しろと言った覚えもないし、社員を信じたい」と贈収賄について全否定どころか“卑しい”とまで表現。社員を信じたいとまるで他人事だったコメントは逮捕によって事実ではないことが証明された。

 同社の関係者は呆れながらこう言う。

「経費に関してとにかくうるさい。著者の接待も満足にできないのに6900万円も融通できる社員・役員はいませんよ。それを社員のせいとは。法務担当や広報とのすり合わせなしにコメントするなど上場企業ではあり得ない。会社を私物化している表れです」

 早期辞任を求める声が社内外から上がっているのも当然で、同社の株価は、逮捕を境に3000円から2655円(16日)にまで下落している。

 後任には夏野剛社長(57)、ドワンゴの創業者で同社取締役の川上量生氏(54)らが候補に挙がっているというが、一族経営の暗部を断ち切ることができるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!