竹原慎二さんは8年前に“余命1年”の宣告「ジムから日本チャンプを、そのために生きる!」

公開日: 更新日:

 入院中には女房から「退院したら挑戦したいことを書いて」と言われ、いろいろ書きました。体調が良くなってすぐに実行。フルマラソンは2年後に達成。それと富士登山は女房と登りました。「東京五輪を見るまで絶対生きる」も昨年達成。

 それからゴルフでシングルプレーヤーになること。これはまだちょっと難しい(笑)。

 今はユーチューブが楽しい。ダイレクトメールで「俺とスパーリングやってくれ」と送ってくるヤンキー風の若者もいてジムでスパーやる様子を配信したことも。相手して痛めつけたりしますよ(笑)。見てくれてる層が「ガチンコ!ファイトクラブ」みたいなのを求めてる人が多いんです。

 そして最大の目標は僕のボクシングジムから、男子の選手で日本チャンピオンを出すこと。これは何年も苦戦中です。

 一緒にジムをやってる畑山(隆則)も僕も、当たり前のように日本王者になれたのに「なんでおまえらはなれないんだ?」と。考えずに練習する選手が多いからでしょう。ボクシングは考えて練習すれば強くなれる。若い子がいっぱい入ったので、これからが楽しみです。

 そのためにも、もう一つの目標は70歳まで生きることです。

(聞き手=松野大介)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然