白日の下に晒された「ダメ東京五輪」の実態…大会経費1.7兆円に膨張、茶碗5万杯の食材を連日廃棄していた!

公開日: 更新日:

 五輪を舞台にした汚職事件の公判が22日に始まる中、会計検査院が21日、東京五輪パラリンピックの大会経費の総額を調べた報告書を公表。コロナ禍に強行された国家イベントは、やはりデタラメのオンパレードだった。「2030札幌五輪」の実現は絶望的だ。

 会計検査院の報告書によると、大会経費の総額は組織委員会が今年6月に公表した最終報告で総額を1兆4238億円としていたのと比べ、約2割増の1兆6989億円。最終報告で1869億円とされた国の負担分を詳しく調べ、大会と関連が深いとして2803億円を新たに加えた。

 食品ロスの多さにもア然だ。会計検査院の報告書によると、選手村で処分された食材は175トン。1日あたり約5.8トンが捨てられた計算で、茶碗約1杯分(約113グラム)の食料が毎日5万杯超も捨てられていたことになる。コロナ禍による景気悪化で食べるのに困り、フードバンクなどに頼る市民が増える中での大量廃棄。呆れるほかない。

 選手村ダイニングホールでの飲食提供はIOC(国際オリンピック委員会)からの要求で、常時約700種類のメニューを切らすことなく提供。大会期間中の食材総使用量は1207トンにのぼり、骨などの食べられない部分を除いても処分量は175トンに上った。これとは別に、ボランティアや業者らに提供された弁当約160万食のうち、約2割にあたる約30万食が処分されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント