大谷翔平WBC制覇&MVPの快挙! 侍Jで「ヒリヒリした試合」経験、決勝でも胴上げ投手に

公開日: 更新日:

年俸総額250億円の最強米国をねじ伏せる

 侍ジャパンの象徴である二刀流のゲキに、世界最強の投手陣が呼応した。

 侍投手陣の先陣を切ったのは今永昇太(29=DeNA)。ターナー(フィリーズ)に一発を浴びたものの、自慢の快速球とスライダー、チェンジアップを駆使し、2回1失点に抑えた。今オフ、ポスティングによるメジャー移籍の可能性があり、ネット裏に集結したメジャー関係者も改めて評価していた。

 二回裏に村上宗隆(23=ヤクルト)のソロ本塁打、ヌートバー(25=カージナルス)の内野ゴロで2点を挙げて勝ち越し、迎えた三回、2番手で登板した戸郷翔征(22=巨人)も存在感を見せた。

 トラウト(エンゼルス)、ターナー相手にスプリットで空振り三振を奪うなど2回無安打無失点。米国で投球分析を行い、「ピッチングニンジャ」として知られるロブ・フリードマン氏は「Shosei Togo, Filthy85mph Splitter」(えげつないスプリット)と称賛した。

 四回に岡本和真(26=巨人)のソロ本塁打で1点を追加した日本はその後、1イニングずつの継投に入った。

 五回からマウンドに上がった代表最年少の高橋宏斗(20=中日)は、強力打線相手に最速156キロの直球と落差の大きいスプリットでトラウト、ゴールドシュミットから連続三振を奪うなど1回無失点。近い将来のメジャー挑戦もウワサされる4番手の伊藤大海(25=日本ハム)、メジャー評価がうなぎ上りの5番手の大勢(23=巨人)がそれぞれ1回無失点でタスキをつなぐと、八回からはグラウンド内外でチームを支えてきたダルビッシュ有(36=パドレス)がマウンドへ。

 シュワーバー(フィリーズ)にソロを浴びたものの、1回1失点で切り抜けると、最後は大谷が締めた。

 ロッカールームでは栗山監督の「世界一の侍、最高!」との声かけで“シャンパンファイト”が行われた。大谷は「最高ですね」と満面の笑み。用意されたビールは一瞬でなくなった。

 この日、次回大会が26年に開催されることが決定。侍ジャパンは連覇を懸けて臨むことになるが、3年後、大谷は再び参戦するのか──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束