三笘薫、田中碧、権田修一、板倉滉をカタールW杯に輩出した“街クラブ”の秘密と4人の原点

公開日: 更新日:

権田修一「“人十倍”の負けず嫌い」

 大阪体育大を卒業して大手スポーツメーカーに入社し、営業担当として多忙な毎日を送っていた澤田代表は、スキー部門からゴルフ部門への異動とともに川崎・鷺沼に転居した。2004年、鷺沼幼稚園でサッカーをやっていた長男が「小学校に入学したら、さぎぬまSCでサッカーを続けたい」と言ってきた。仕事の一環でもあったゴルフ場通いを封印。週末はサッカー漬けとなった。 

「息子は、さぎぬまSCの18期生なんですが、17期生に権ちゃん(GK権田)がいました。低学年の頃から他の児童よりも頭ひとつ高く、6年の時には身長が175センチくらいありました。試合中にチームメートがミスすると『ドンマイ! 気にしないでいいから! いけるぞ!』と勇気づけていました。超のつく負けず嫌いでしたね。下級生からゴールを奪われた時などの悔しがり方はハンパなかった。人一倍ではなくて『人十倍』という言葉が当てはまります。カタールW杯初戦のドイツ戦で権ちゃんは前半33分にファウルを犯し、PKを献上して先制されてしまいました。そして後半24分から18秒間、ドイツの決定的なシュート4本を立て続けにセーブ。大金星ゲットの立役者となりました。並外れた負けず嫌いの権ちゃんが本領を発揮した! と思いながら見ていました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か