武田薫
著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

全仏オープン欠場のナダルは来年の大会でお別れ…パリ五輪の“アンコール”で世代交代か

公開日: 更新日:

 テニスの全仏オープンが始まっている。

 錦織圭の復帰予定は6月12日のプエルトリコ、大坂なおみは出産準備中と、日本のファンには物足りない大会になった。最大の衝撃はラファエル・ナダルの欠場だ。

 2005年の初出場から昨年まで連続出場18回で通算112勝3敗(1棄権)の勝率97%、優勝14回の大記録は永遠に破られそうもない。昨年は疲労骨折などを抱え、今年初めに復帰した全豪2回戦で股関節を痛めてからはツアーを離れていた。

 誕生日が全仏期間中の6月3日だから、会場でのハッピーバースデーが恒例だった。今回は37歳の誕生日を地元マジョルカ島で迎えることになる。

 会見では来シーズンの引退も明らかにした。“ナダルの庭”といわれる全仏会場のローランギャロスが別れの舞台と考えられ、気が早い話だが、面白いことになりそうだ。

 来年の夏、パリではオリンピックが開催される。組織委員会は3度目のパリ五輪を、シャンゼリゼ、エッフェル塔、セーヌ川など「花の都」で一大ショーイベントを展開する計画。テニス会場は全仏と同じローランギャロスだから、全仏(5月26日~)でお別れし、五輪(~8月4日)でアンコールに応え、そこで世代交代を披露……現在の世界1位で同じスペイン出身の20歳、カルロス・アルカラスは五輪でナダルとのダブルス出場を切望しているのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    9月場所を牽引した熱海富士 急成長の秘訣と気になる土俵での“問題行動”

    9月場所を牽引した熱海富士 急成長の秘訣と気になる土俵での“問題行動”

  4. 4
    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  5. 5
    壮大なスケールと見る快感に気づかされた「VIVANT」にたった一つ欠けていたもの

    壮大なスケールと見る快感に気づかされた「VIVANT」にたった一つ欠けていたもの

  1. 6
    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

  2. 7
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 8
    ラウール、目黒蓮、福本大晴…所属タレントの“ジャニーズ事務所アゲ”発言に向けられる冷めた視線

    ラウール、目黒蓮、福本大晴…所属タレントの“ジャニーズ事務所アゲ”発言に向けられる冷めた視線

  4. 9
    ジャニー喜多川氏と“テレ朝の天皇”の親密動画が流出の衝撃…民放のジャニーズ離れ加速の最中

    ジャニー喜多川氏と“テレ朝の天皇”の親密動画が流出の衝撃…民放のジャニーズ離れ加速の最中

  5. 10
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」