郡司裕也が1試合2発! 日本ハム移籍後の「覚醒」で他球団が密かに狙う古巣中日の“大砲”

公開日: 更新日:

■環境が変わればひと皮剥けるのでは

 そんな郡司の活躍もあって、古巣・中日の選手が他球団から注目を集めている。そのひとりが、中京大中京(愛知)、駒大からドラフト2位で入団したプロ2年目でこの日、一軍に再昇格した鵜飼航丞(24)という。

 昨季は59試合で打率.206、4本塁打。今季は29試合で同.125、3本塁打とさっぱり振るわない。この日の阪神戦は同点の九回、1死走者無しから代打出場したが、空振り三振に倒れた。それでも、「郡司のように、環境が変わればひと皮剥けるのではないか」と、セ球団関係者が言う。

「鵜飼のパワーとスイングの鋭さは一級品。初球から積極的に失投を逃すまいと振りにいく姿勢もいい。二軍では打率.297、7本塁打とアベレージも残しているのに一軍だとからっきしなのは、力んでボール球であろうと何でもかんでもフルスイングし、空振りが多いからです。これが大成を阻んでいて、非常にもったいない。だから立浪監督の評価もイマイチ。長距離砲として期待され、広いバンテリンドームで本塁打を打つことを求められているから、遠くに飛ばそうと意識しすぎていることが打撃に影響しているのではないか。狭い球場なら鵜飼のパワーがあれば、7割、8割程度の力で振ってもスタンドインできるはずです。このオフ、DeNAヤクルトなど、狭い球場を本拠地とする球団からトレードの打診が殺到しても不思議ではありません」

 気は早いが、来季は別のユニフォームを着てプレーしているかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白