大阪桐蔭・前田悠伍めぐりドラフトでも阪神vsオリで一騎打ち? 両チームの指名傾向と育成力

公開日: 更新日:

 即戦力とは言えないものの、前田は高校生ナンバーワンの評価を受け、いずれ今年の即戦力大学生投手を凌駕する可能性がある。2、3年の育成期間は必要でしょうが、投手陣の戦力的にその余裕があるのは阪神オリックスしかありませんから。阪神もオリックスも1位指名を明らかにしていないものの、特に阪神はここ6年間で5回も最初の1位入札は高校生と徹底しています」

■CSはともに生え抜き7人

 今ドラフトに関し、阪神の岡田監督は事前の1位指名公表をしない考えを明言しているが、補強ポイントのひとつとされる捕手については、「キャッチャーは高校生よ」と発言。高校生捕手の指名を示唆している。

「阪神もオリックスもドラフトで指名した選手が確実に戦力になり、スカウトの目利きとファームの育成力の歯車ががっちりと噛み合っている。若い選手が育たなければ、ドラフトも足りない部分を補うだけの補強になりがち。チーム編成はどうしたって後手後手に回ることになりますが、先を見据えたドラフト戦略を立てられるのが、今の阪神とオリックスの強みです」(前出のスカウト)

 日本シリーズ進出を決めたCS最終戦のスタメンを見ると、阪神もオリックスも7人が生え抜き選手だった。

 今度のドラフトでも目先のことにとらわれず、高校生の好素材を集めることになるとすれば、数年先にはいよいよ他球団との差が広がりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  5. 5

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  1. 6

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    中日FA柳に続きマエケンにも逃げられ…苦境の巨人にまさかの菅野智之“出戻り復帰”が浮上

  4. 9

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  5. 10

    巨人が来秋ドラ1指名?明治神宮大会で躍動の青学大154キロ右腕・鈴木泰成は“4年越しの恋人”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    横綱・大の里まさかの千秋楽負傷休場に角界から非難の嵐…八角理事長は「遺憾」、舞の海氏も「私なら出場」

  3. 3

    2026年大学入試はどうなる? 注目は公立の長野大と福井県立大、私立は立教大学環境学部

  4. 4

    東山紀之「芸能界復帰」へカウントダウン着々…近影ショットを布石に、スマイル社社長業務の終了発表か

  5. 5

    「総理に失礼だ!」と小池都知事が大炎上…高市首相“45度お辞儀”に“5度の会釈”で対応したワケ

  1. 6

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  2. 7

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  3. 8

    義ノ富士が速攻相撲で横綱・大の里から金星! 学生相撲時代のライバルに送った痛烈メッセージ

  4. 9

    同じマンションで生活を…海老蔵&米倉涼子に復縁の可能性

  5. 10

    独立に成功した「新しい地図」3人を待つ課題…“事務所を出ない”理由を明かした木村拓哉の選択