岡田監督「元オリ西勇輝」温情起用ウラ目で大敗…阪神No.1高給取り背信KOの深刻後遺症

公開日: 更新日:

 初戦から一転、阪神岡田彰布監督(65)の采配が裏目に出た。

 29日の日本シリーズ第2戦。阪神はオリックスに0-8で完敗。対戦成績は1勝1敗の五分となった。

 8-0で快勝した初戦と真逆のスコアで大敗。岡田監督が思わず肩を落としたのが、先発の西勇輝(32)の背信投球だった。

 0-0で迎えた三回2死一塁、自らの牽制悪送球で一走の広岡に二進を許すと、西野に先制適時打を献上。続く四回も、2死から宗に四球を与え、そこから4連打を浴びて3点を奪われた。4回途中6安打4失点、わずか68球でKOされた。

■普通なら大竹か伊藤

 西の2戦目の先発起用は、岡田監督にとって賭けだったという。

 西は9月こそ、巨人戦で1ー0の完封勝利を収めるなど、3試合で3勝0敗、防御率0.78の好成績を挙げたものの、今季は2度の登録抹消を経験するなど、18試合で8勝5敗、防御率3.57。阪神入りした2019年以降、初めて規定投球回に到達しなかった。

 当然、先発としての貢献度は、今季最優秀防御率(1.75)のタイトルを獲得してシリーズ初戦で7回無失点と好投した村上頌樹(25)、12勝2敗の大竹耕太郎(28)、2年ぶり2ケタ勝利の伊藤将司(27)、19試合で8勝5敗、防御率1.82の才木浩人(24)より劣る。大竹、伊藤、才木は3戦目からの甲子園で登板する可能性が高いが、「西にとって京セラドームは、古巣のオリックス時代から慣れ親しんだ球場ですが……」と、古株の野球評論家がこう続ける。

「普通なら西は青柳と並ぶ先発5、6番手の位置づけ。岡田監督があえて2戦目に西をぶつけたのは、彼のプライドを考慮したからだといいます。そもそも京セラドームに関しても、西は今季、この球場で1試合に登板して6回途中3失点で降板するなど、19年の阪神移籍後は得意としているわけではない。岡田監督は西のプライドをくすぐることで、持っている力を引き出そうとしたのではないか」

 しかし、岡田監督の起用は裏目に出た。それどころか、チームの士気にも影響しかねないとの指摘もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学