パワハラで“クビ”元楽天・安楽智大の行きつく先は…日本はおろか韓国プロ野球も取り手ナシ

公開日: 更新日:

 行きつく先はどこか。

 同僚選手に対する暴行、パワハラが発覚し、楽天を自由契約となった安楽智大(27)。楽天は15日に“再発防止策”を公表し、チーム全員を対象にした年2回の面談などを行うという。

 一方で、安楽は来季どうなるのか。今季は中継ぎとして57試合に登板、3勝2敗10ホールド、防御率3.04と一定の成績を挙げたものの、今回の不祥事により、NPB12球団(二軍球団含む)でのプレーは事実上、閉ざされた形だ。

「果たして、国内の独立リーグでも取るところがあるのかどうか……今年、女性問題の不祥事が発覚した西武の山川でさえ、ゴーサインを出さない球団が多かったそうですから」とは、独立リーグ球団のフロント関係者だ。

 海外へ活路を見出す手はある。ただ、もっとも日本との実力差が近い韓国プロ野球(KBO)は、「日本以上に取り手がないでしょう」と、韓国球界関係者がこう続ける。

「そもそもKBOは外国人枠が3つしかなく、その3枠を投手、野手だけで埋めることはできない。投手を2人獲得するにしても、基本的には『先発ローテの1、2番手』を想定している。安楽のような救援投手が入る余地はほぼありません。しかも、獲得対象になるのは米球界か日本球界でプレーする北米、中南米出身選手。日本から韓国へ移籍した先発投手は、2009年にSKに入団した門倉健中日巨人など)以降、一人もいません。不祥事に関しても韓国は日本以上に厳しい面がある。飲酒運転した選手は一発解雇です。21年には、コロナ禍での規律違反で72試合もの出場停止処分を受けた選手もいますから」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  1. 6

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 7

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  3. 8

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  4. 9

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず