どこよりも早いセンバツ優勝予想 専門家2氏と本紙が占う 「本命」「対抗」「ダークホース」8校

公開日: 更新日:

「対抗」は神村学園と青森山田

 対抗は神村学園とは戸田氏だ。

「昨夏の甲子園4強と旋風を起こしたメンバー10人が残る。昨秋の九州大会は4強で敗退したが、甲子園での経験値はどこよりも高い」

 美山氏は青森山田を挙げる。

「最速145キロ右腕の関浩一郎と144キロ右腕の桜田朔(ともに2年)のダブルエースのレベルが高い。昨秋の東北大会が圧巻で、準決勝の一関学院戦で関が2安打12奪三振で完封。すると、桜田が翌日の八戸学院光星との決勝でノーヒットノーランを達成しています」

■ダークホースは創志学園と中央学院

 ダークホースはどこか。前出の2氏が続ける。

中国地区2位の創志学園が気になります。かつて東海大相模で4度の全国制覇を果たした名将・門馬敬治監督が就任後初の甲子園。左腕・山口瑛太、右腕・中野光琉(ともに2年)の二枚看板と堅実な守備、下位からも得点できる打線でスキのないチームをつくっています」(戸田氏)

「関東・東京枠最後の6校目に滑り込んだ中央学院が充実しています。選考委員長が会見で言ったように『投手の層』がポイント。蔵並龍之介投手とリリーフの颯佐心汰(ともに2年)らに安定感がある。関東・東京6校目だが、地力はあります」(美山氏)

 組み合わせ抽選会は3月8日、同18日に開幕する。

 ◇  ◇  ◇

関連記事【もっと読む】…では、「高校生を指名するのが怖くなった」というベテランスカウトの赤裸々な「本音」、高校生の育成指名に対する見解などが詳しく報じられている。高校野球ファンは必読だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性