青学大・西川史礁が巨人ドラ1筆頭候補!岡本メジャー流出想定で“右の大砲”補強が最重要課題

公開日: 更新日:

巨人は長打力のある西川に熱視線を送っています。主砲の岡本が早期メジャー挑戦の可能性があり、もし、今オフにこれが実現すれば、レギュラークラスは門脇をはじめ、吉川、秋広、佐々木ら左打者ばかりになる。どうしても右打者が欲しいのです。22年ドラ1の浅野は右打者でも中距離打者。『右の大砲』は最重要補強ポイントになっています」

 一方の宗山も1年秋に打率.378、2年春は.429で首位打者、同秋も.354で春秋連覇に貢献するなど、3年秋までに通算94安打。ウリである鉄壁の遊撃守備で「20年に一人の逸材」「元阪神の鳥谷2世」といわれ、全体の1番人気とされる。

「宗山は、巨人で遊撃レギュラーが確約され、右投げ左打ちで守備力の高い門脇とタイプが重なる。投手陣の成績次第では、この日6人の継投による“完全試合”を演出した左腕・金丸、剛腕・中村の1位の可能性もゼロではないが、巨人は外野陣の強化を見据えている。外野手はメンツこそ多いものの、期待の秋広を筆頭に帯に短し、たすきに長し。右翼は助っ人のオドーア頼みです。巨人周辺では、西川を指名できれば、右打者不足を解消できるだけでなく、中堅あるいは右翼は10年安泰、という声すらあります」とは巨人OBだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質