頑なに「高卒で米挑戦」…まともに会話すらなかった大谷が翻意、日本ハムに入団決めた舞台裏

公開日: 更新日:

「当日、会うまで答えは分からなかった」

 ──本人と話せるようになったのは?

「交渉の5回目くらいでしょうか。ただ、本人はかたくなにアメリカに行きたいという態度でしたから。向こうからは一切……。いつも一方通行というか、本人は黙って我々の話を聞いているだけでした」

 ──大谷が日本ハム入団を表明したのは、2012年10月25日のドラフトから約1カ月半後の12月9日でした。

「ドラフトからだいぶ時間も経っていたし、なんとか答えを出してもらいたいと思ってました。そうしたら向こうから連絡があった。なら、どっちか答えを出してくれるんだろうと。岩手に行って、栗山さんやフロント幹部の人たちも含めてみな、当日、会うまで答えは分からなかった。早くしてくれよという状態でした」

 ──本当に手ごたえはなかった?

「はい。本当にそうなんですよ。僕も大渕も焦ってる感じでしたから」

 ──常識で考えれば、断るためにわざわざ呼びつけることはないと思いますが。

「でも、あそこまで長い時間をかけてやってたわけですから、筋を通したいというのはあったと思います。両親からもそう言われていたでしょうし。断るにしても、本人の意思で、本人の口からきちんと言ってくるだろうと」

 ──岩手のホテルには本人とご両親の3人。そのとき本人からいきなり日本ハムに決めましたからと?

「ええ。僕らも気を使って、それならマスコミも待ってるから、記者会見では、いままでのこととか、どういう判断をしたのか、お父さんの方から言ってもらおうか、と僕が水を向けたんです。そうしたら、いや、僕が自分で話しますと。心配したんですけど、本人はきちんと話をしていました」

(続きを読む=【第3回】につづく)

  ◇  ◇  ◇

●関連記事【第3回】…では、大谷が前代未聞の二刀流に挑戦した経緯、その様子などについて山田スカウト顧問があますことなく語っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  2. 2

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  3. 3

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  4. 4

    酷暑の大阪万博会場を歩いたら“地獄”だった! 午後の気温は40度近く、大屋根リングはガラガラ

  5. 5

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  1. 6

    長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況

  2. 7

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 8

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ

  4. 9

    中村芝翫に別れたはずの愛人と元サヤ報道…夫が不倫真っ只中でも妻・三田寛子は家族写真投稿の複雑胸中

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない