著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

五輪ゴルフは「混合団体戦」だけでいい…長すぎる競技時間、伝わりにくい熱気の解決案

公開日: 更新日:

 五輪のゴルフは個人戦はやめて、混合の団体戦だけにすればいい。例えば、男女各2人の1国4人編成でチームを組み、ライダーカップのように初日「フォアサム」(1つのボールを交互に打つ)、2日目「フォアボール」(1国男女2人どちらかのいい方のスコアを採用)、3日目「シングルスマッチ」(1対1の対決)のようにすれば、男女スター選手のチームプレーや、作戦、技術が見られて競技はがぜん面白くなる。

 今年を例に当てはめれば男子は、米メジャー1勝の松山英樹と昨年の国内ツアー賞金王の中島啓太。女子は今年の全米女子オープン優勝の笹生優花と、先の全米女子プロ2位タイの山下美夢有という豪華メンバー。米国は世界ランク15位以内で男子4人、女子3人が代表になったが、男子のS・シェフラー、X・シャウフェレ、女子のN・コルダ、L・ブはメジャータイトルホルダー。その米国チームと激突し、日本が金メダル獲得ともなれば新たなブームが巻き起こるはずだ。

 五輪は夢の祭典だ。ゴルフの「混合チーム戦」は、これまでとは違う熱気あふれる戦いになるに違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情