大腿骨が皮膚を突き破り…スケボー“命懸けの金銀” 14歳吉沢恋&15歳赤間凜音だけじゃない壮絶故障歴

公開日: 更新日:

 今大会でもスケートボードはメダルラッシュの勢いだ。

 日本時間29日未明に行われた女子ストリートでは、吉沢恋(ここ・14)、赤間凜音(りず・15)が金銀ワンツーフィニッシュの快挙を成し遂げた。

「ここまで頑張ってきて良かったです。今度は自分が追いかけられる存在として、抜かされないように頑張りたい。スケートボードは選手生命が短いけど、自分がそれを覆していきたいです」(吉沢)

パリ五輪でメダルを取るのが夢だったからすごく嬉しい。最後まで諦めずに自分らしい滑りができたと思う。ロス五輪では金メダル取れるように頑張りたい」(赤間)

 常人離れした技を時に笑顔を見せながら平然とやってのけていたが、文字通り「命懸け」で掴んだ栄光だ。

 スケートボードはケガのリスクが付きまとう。選手の快挙を報じる記事タイトルには、「大ケガを乗り越えて」という枕詞がすっかり定着していることからも明らかだ。

 実際、吉沢は2023年6月の五輪予選(ローマ)で頭を強打、硬膜外血種により1週間も入院した。赤間も同時期に国際大会の練習中に骨盤と鎖骨を骨折。7位に終わった中山楓奈(19)もまた、国際大会で鎖骨を骨折し、復帰早々の同年9月の五輪予選決勝(スイス)では手を骨折している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    横浜流星「べらぼう」ついに8%台に下落のナゼ…評価は高いのに視聴率が伴わないNHK大河のジレンマ

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  5. 5

    中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋

  1. 6

    元横綱白鵬が突然告白「皇帝の末裔」に角界一同“苦笑”のワケ…《本当だったらとっくに吹聴しています》

  2. 7

    元横綱白鵬 退職決定で気になる「3つの疑問」…不可解な時期、憎き照ノ富士、親方衆も首を捻る今後

  3. 8

    阿部巨人の貧打解消策はやっぱり助っ人補強…“ヤングジャイアンツと心中”の覚悟なし

  4. 9

    山本舞香は“ヤンキー”より“令嬢”がハマる?「波うららかに、めおと日和」《ふかふみコンビ》で人気急上昇

  5. 10

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも