阪神「アレンパ」は風前の灯火…V逸の戦犯は誰だ?フロントの“見る目のなさ”は巨人と真逆

公開日: 更新日:

 26日付のサンスポによると、今季在籍2年目のノイジー(29)とミエセス(29)の両助っ人野手が来季構想から外れたという。

 通算成績はノイジーが打率.238、10本塁打、64打点、ミエセスは打率.208、5本塁打、16打点。今季は二軍暮らしが続いている。

 助っ人の不発がチーム成績に影響しているのは間違いない。前川ら若手、中堅クラスの出場機会が増えたことはプラスながら、前半戦に中軸の大山、佐藤輝、森下が不振で二軍落ちする緊急事態にもノイジー、ミエセスでは明らかに力不足だった。

 一方、優勝を争う巨人は、開幕3日前に新外国人野手のオドーアが電撃退団したものの、シーズン途中に獲得したヘルナンデス、モンテスが戦力として機能。阿部監督は8月にヘルナンデスが左手首骨折で離脱した際、「彼が来て、ここまで浮上できたというのがある」と、ショックを隠さなかった。

 阪神は今年6月、親会社の阪急阪神ホールディングスの株主総会で株主から、「なぜ新外国人選手を補強しないのか。打てないノイジーとミエセスをなぜ、使っているのか」と糾弾された。フロントは新助っ人の調査を進めたが、岡田監督はこれを望まなかったという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑