J1町田・黒田剛監督が殺害予告を受けていた! 心労でヘロヘロ、衝動的に辞任かと周囲ヤキモキ

公開日: 更新日:

  2024年J1で最も話題を集めたのは2連覇の神戸でも2位と健闘した広島でもなく、昇格1年目で最終節まで優勝争いに絡み、3位に食い込んだ町田を率いる黒田剛監督(54)だろう。

 青森山田高を率いてタイトルを荒稼ぎ。23年にJ2町田の指揮官として殴り込むと「高校サッカーの監督風情が……」という陰口をモロともしないでJ2初優勝。J1初昇格を果たした。「体を張った守備で失点を封じる」サッカーで勝ち進むと他チームから「黒田監督はラフプレーを容認している」と徹底的に批判された。

 6月の天皇杯では町田が筑波大にPK負け。黒田監督が批判を覚悟で「ケガ人が4人。骨折もいる。筑波大はマナーが悪く、指導教育がなってない」とコメントするとネットが大炎上

「黒田監督への風当たりは厳しくなる一方。ネットの書き込みは誹謗・中傷のレベルを超えて黒田監督個人に対する殺害予告もあったと言われている。そこで町田のフロントは10月、悪辣な書き込みに対して刑事告訴することを表明。専任弁護士も雇い入れる事態となった」(サッカー関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景