パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

公開日: 更新日:

 黒田監督は青森山田高を率いて数々の実績を残した高校サッカー界の名将。2023年に選手としてプロ経験のない指導者として、当時J2だった町田の監督に異例の転身を遂げた。周囲から「アマとプロは違う」と冷ややかな視線が送られる中、就任1年目でJ2を制し、町田をJ1に昇格。2年目の昨季はJ1で最終節まで優勝を争って3位に入った。そんな成功譚はねたみやひがみの対象となり、歯に衣着せぬ物言いもあって敵が多いのは事実である。

「黒田監督の勝利至上主義がチームに浸透し、厳しいマークで相手にケガをさせる例が頻発。にもかかわらず、天皇杯で大学チームとやって敗退した時には、相手のラフプレーを責め立て、『マナーが悪い。勝った負けた以前の問題。選手生命に影響を与える。(監督は)指導してほしい』と言い放った。“どの口が言うのか”と物議を醸したことも記憶に新しい。町田自体も19年にサイバーエージェントが親会社になってから、資金力を武器に次から次へと有力選手を補強。ファンから常に批判の目にさらされている」(前出の関係者)

 パワハラ疑惑の真相はいずれ明らかになるだろうが、町田と黒田監督は四面楚歌状態。新たな“告発”が出てきても不思議ではない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ