巨人・田中将大 一軍復帰の“Xデー” 「昇格させたら他の選手からブーイング必至」なのに

公開日: 更新日:

 復活への道のりは遠そうだ。

 二軍調整中の巨人田中将大(36)が昨11日、日本ハムとの二軍戦に先発したが、いきなり初回に捕まった。1死から3連打を浴びて先制点を許すと、安打などで追加点を許して3失点。

 降りしきる雨による悪コンディションの中、二回も先頭打者に安打され、3番田宮に適時中前打を浴びた。三回以降は無失点に抑えたものの、91球を投げて5回7安打3奪三振4失点。

「早い段階で修正、アジャストしようといろいろ試みてはいたんですが、なかなかうまくいかず、あの結果になってしまった」と険しい表情だったベテランに、桑田二軍監督は「マウンドが滑って踏ん張りが効かない中、一、二回は苦労していたが、逆転した後はさすがの投球。ぬかるんだマウンドをアジャストして投げられたのかな」とかばったが、「直球の球威、キレが戻らない今の状態では、一軍復帰は厳しいと言わざるを得ません」と、さる巨人OBがこう言った。

「この日、一軍のソフトバンク戦で、西舘が今季初先発のチャンスをもらったように、水曜日が『チャンレンジ枠』で先発投手が決まっていない。田中はこの日の内容次第で、来週18日の東京ドームでの日本ハム戦の先発を任される可能性があった。楽天出身なので、復帰は勝手知ったるパ相手の方がいいのではないかという声もあった。ただ、5回4失点という結果以上に、MAX145キロと相変わらず、球威、キレが戻らず、田中の生命線である変化球を捉えられる場面が目立ったこと。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い