かつての石井一久の剛毛すぎた強心臓…無断外泊でどつかれた当日の快投に野村監督も呆れていた

公開日: 更新日:

 その後、フジテレビアナウンサーの木佐彩子さんと結婚して人が変わった。人脈を築き、楽天GMとしてFAなどで手腕を発揮。あの頃は想像もできない大人に成長した。

 上から指図されるのが嫌い。いい意味で人の話を聞かないところがあった。「あいつは聞いているのか聞いていないのか分からない」と言うコーチ陣に「人の話を聞いているのか?」と問い詰められても、「はいはい」と返事こそするものの、気に入らないことは一切やらず、自分で決めたことは継続した。

 例えば「ノーコン」を直すための練習として、15センチほどの小さいコーンをホームベース上に置いて当てるという練習を黙々とやっていた。小さい的を狙うことで、制球力をつけ、低めに投げる練習になるそうだ。

 ゴルフをやれば、左打ちから350ヤード近くかっ飛ばす。身体能力が高く、投手ながら打撃も良かった。

 周囲にどう見られようが、どう言われようが気にしない。タイプは違えど、「オレ流」落合博満さんと共通する部分を感じた。

 落合さんとは後に中日で一緒に仕事をすることになる。(火・水・木曜公開)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ