著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。

私のスケジュールを大公開…やっぱりゴルフが好きでなければ続けられません

公開日: 更新日:

 前週の日本女子プロゴルフ選手権は、大洗名物の強い海風が4日間吹かず、優勝は通算10アンダーまで伸びました。見ているファンは少し物足りなかったかもしれませんが、ショットの精度が試される素晴らしい舞台という声が多かったですね。プレーオフに勝った金沢志奈ちゃんは地元茨城出身。家族や友人の前で最高のツアー初優勝でした。おめでとう!

 ボクとコンビを組んだ藤田かれんちゃんは、首位に8打差12位から上位を狙いましたが、3日間好調だったショットが乱れ3オーバー26位。でも、今回のゴルフなら18番でうれし涙を流す日も近いと思います。

 さて、試合が終わって大洗GCを出たのは午後2時。常磐自動車から首都高に入り、東名高速を経て静岡の自宅に戻ったのは午後7時過ぎでした。やっぱり我が家は落ち着きます。

 家族だんらんの夕食は7月27日以来ですから、約1カ月半ぶり。その後は洗濯をして、娘と本屋へ行きました。家に戻って湯船に漬かり、次の試合の準備をして寝床に入ったのは午後11時。そのまま朝まで熟睡というわけにはいきません。目覚まし時計が鳴って午前3時に起床。セントレア(中部国際空港)に到着したのは午前5時30分。午前7時の便で千歳に入り、空港でレンタカーを借りて18日開幕のANAオープン会場の札幌GC輪厚Cへ向かい、午後から大嶋宝プロの練習ラウンド(9ホール)につきました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性