日本ハム新庄監督 CS勝てば大儲け、負けても「育成モード」で批判封印
「新人の柴田はもちろん、故障を繰り返した古林も来季以降の本領発揮を期待して、起用に慎重になってもいいところ。その2人のCS抜擢はバクチの面が強い。もっとも、新庄監督は『2位からの日本シリーズはテンションが上がらない』と言い続け、事実上の来季続投も決定している。若手起用の最たる目的は選手育成で、当たれば儲けものくらいの考えではないか。新庄監督には熱烈なファンが多く、たとえCSで敗退しても『若手に経験を積ませた』という擁護されるでしょう」
新庄監督は2日、「これまでは育てながら勝つ野球だったが、今は勝ちながら成長させる」と語っていた。CSでもそれができれば万々歳だが……。
◇ ◇ ◇
そんな新庄監督の選手操縦術は年々磨きがかかっているようだ。球団最年長レジェンド宮西尚生にしても、一時は新庄監督との関係性に様々な憶測が流れた時期もあった。ところが、本人を直撃すると「意外な言葉」が返ってきたのだ。いったいどういうことか。宮西の心を鷲掴みにした出来事とは。
●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。