怪談で残暑を乗り切ろう編

公開日: 更新日:

■「可愛い黒い幽霊」宮沢賢治著

 チユンセは妹のポーセに意地悪ばかりしていたが、11月ににわかにポーセが病気になった。チユンセが松の木の枝から取ってきた雨雪をさじで食べさせると、ポーセはおいしそうに食べたが、急にぐたっとなって死んでしまった。春になって土の中から出てきた青いカエルをチユンセは石でつぶしてしまう。すると、昼寝の夢にポーセが出てきて、「兄さんなぜあたいの青いおべべ裂いたの」と言った。(「手紙 四」)

「幽霊」「幻視」「鬼言」「物怪」「魔処」の5つの章から成る、怪奇怪談に特化した珍しいアンソロジー。
(平凡社 1400円)

■「すえずえ」畠中恵著

 長崎屋の若旦那の所には、貧乏神、屏風のぞき、化け狐といった<あやかし>の面々がやってくるが、貧乏神は癇癪を起こすととんでもない悪さをする。道を歩いていた猫又が、そのまま賽の河原に迷い込みそうになったことも。ある日、若旦那の友人の栄吉が<おせつ>と見合いをした。化け狐が人に化けて様子をうかがうと、なぜか栄吉は若い女に平手打ちされるし、おせつは他の男と会っている。そして縁談を邪魔する借金取りの登場に貧乏神の癇癪が…。(「栄吉の来年」)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理