土用の丑の日に「環境」を考える編

公開日: 更新日:

 今年の夏の土用丑の日は7月29日。しかし、ニホンウナギが絶滅危惧種に指定され、もうウナギを食すことができなくなるのではと不安になってくる。環境破壊や動植物の絶滅はもはや他人事ではなく、我々の生活に直結した問題と認識する時が来ている。今回は、日本人の好物であるウナギをはじめ、絶滅が危惧される生き物たちや環境について学べる4冊を紹介する。

 2010年にヨーロッパウナギが絶滅危惧種とされたことに続き、今年ニホンウナギも絶滅危惧種とされるに至った。この責任の一端は、世界で捕獲、あるいは養殖されているウナギの、実に7割を胃袋に収めている日本人にもあるかもしれない。

 筒井功著「ウナギと日本人」(河出書房新社 1600円)では、日本人の食文化とは切っても切れないウナギについて、その生態や養殖の歴史などをひもといていく。

 日本でのウナギ養殖元年は明治12年。「鮒屋」という名でスッポンの養殖業を営んでいた服部家が、市場規模の小さいスッポンに代わり、ウナギのクロコ(箸くらいの大きさの子ウナギ)を池に放して養殖を開始したのが始まりだという。やがて、ウナギの養殖は静岡・愛知両県を中心に発展するが、ウナギの消費量の増加とともに、大正時代にはクロコ不足が顕著となる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本球界今オフを襲うポスティング地獄…“予備軍”もゴロゴロ、空洞化ますます加速

    日本球界今オフを襲うポスティング地獄…“予備軍”もゴロゴロ、空洞化ますます加速

  2. 2
    佐々木朗希とのただならぬ関係…陰で糸引く「黒幕」は大船渡高時代の韓国遠征まで追いかけた

    佐々木朗希とのただならぬ関係…陰で糸引く「黒幕」は大船渡高時代の韓国遠征まで追いかけた

  3. 3
    ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実

    ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実

  4. 4
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  5. 5
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

  1. 6
    「白鵬の弟子」押し付け合い勃発! あちこちから聞こえる師匠譲りの不穏な評判

    「白鵬の弟子」押し付け合い勃発! あちこちから聞こえる師匠譲りの不穏な評判

  2. 7
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 8
    キムタク主演ドラマがまさかの1ケタ…“考察”慣れしすぎて王道スポ根が楽しめない?

    キムタク主演ドラマがまさかの1ケタ…“考察”慣れしすぎて王道スポ根が楽しめない?

  4. 9
    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

  5. 10
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異