著者のコラム一覧
三島邦弘

ミシマ社代表。1975年、京都生まれ。2006年10月単身、ミシマ社設立。「原点回帰」を掲げ、一冊入魂の出版活動を京都と自由が丘の2拠点で展開。昨年10月に初の市販雑誌「ちゃぶ台」を刊行。現在の住まいは京都。

私の心は「いっきに」天空へ飛んだ

公開日: 更新日:

「人間が異常な事件に遭遇したときに、いつも感じるのは、月や星が冷厳なことである。私も娘が亡くなった前夜、四方空襲の火の空で、いつもと変りなく瞬いている星に強い憤りを感じた」

 が、それから半年ほど経ったときカロッサの言葉を思い出し、引用する。

 ――われわれの喜び、われわれの嘆きを星は永久に聞きとりはしない。しかし、星々の輝きは、われわれが喜び、嘆きに堪え得るよう、いつも優しい調子を保っていてくれる――。

 本書は、平凡社から先ごろ創刊されたスタンダードブックスというシリーズの一冊である。寺田寅彦、岡潔、そして野尻の3人の科学読み物が、一作家一冊で編集されている。新書サイズながら上製本。その凛とした小さなたたずまいに、星に不案内だった私も手を伸ばさないではいられなかった。

 そうして開いた星々の集まりは、忘れかけていた感覚を私に思い出させた。名著はときに、読書を悠久に誘う。事実、私はこの200ページちょっとの一冊を2週間かけて少しずつ読んだ。と同時に、既述の通り、私の視野は時空を超えたところに運ばれた。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学