東京駅舎のキーストーン なんと“秀吉の兜”がモチーフ

公開日: 更新日:

「ニッポンを解剖する!東京図鑑」JTBパブリッシング編

 各地の名所や文化を図解でひもとくニュータイプガイドブックシリーズ。

 その東京版である本書の冒頭で紹介されるのは、表玄関「東京駅」。多くの人にとっては、日常的に利用する場所で珍しさもなく、2012年に創建当時の姿に復元された際に話題となり、今更ではある。

 しかし、復元で駅舎最大の見どころとなったドームの装飾も、本書の解説を読むと、知らないことばかり。アーチの中央に取り付けられたキーストーンは、秀吉の兜をモチーフにしていることや、天井部分の車輪状の装飾を囲むように取り付けられた漆喰彫刻のクレマチスの花言葉は「旅人の喜び」など。さすが東京駅、隅々まで凝っていると、感心させられる。

 その他、自立式電波塔として世界一の高さを誇りながら、足元の幅が狭い東京スカイツリーの基礎はどうなっているのか、かつては40系統もあった都電が荒川線だけになった理由、「永遠の杜」目指して、もともとは農地や草地だった場所を造営し、100年以上をかけて現在の姿になったという明治神宮、そして国会議事堂のピラミッド屋根の秘密など、図鑑の名にふさわしく、イラストや写真を多用して、そうした名所の見どころを分かりやすく解説。

 都民や東京に通勤している人でも、各スポットのウンチクに目からうろこの思いをするはず。日常に溶け込みすぎて興味をそそられなかった場所も、まったく違う魅力的なスポットに見えてくる。

 名所の他、お座敷をコンセプトにつくられているため舞台上に床の間や板ぶすまなど、他の寄席には見られない設備がある新宿末廣亭や、歌舞伎座などの日本文化を体感できるスポットや、個性的なミュージアムや水族館、伝統的な祭りまで網羅。「京都」や「沖縄」などラインアップも増殖中。(JTBパブリッシング 1600円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁