「呼吸で10歳若返る。」白澤卓二著

公開日: 更新日:

 アンチエイジング効果が高いとして、太極拳に注目が集まっている。ゆっくりとした動きにさほど効果があるイメージはないが、リンパや血液の流れが促進され、血管年齢を若返らせる作用が期待できるのだという。

 太極拳では、頭頂部から骨盤下の会陰まで体の中心を一直線にした「立身中正」が基本姿勢となる。そして呼吸は、吸うときにお腹をへこませ、吐くときにお腹を膨らませる「逆腹式呼吸」という武術の呼吸法を用い、血行促進効果が非常に高いという。

 この姿勢と呼吸に加え、もうひとつ太極拳の基本となるのが動き。例えばヨガの場合、さまざまなポーズを決めて体の動きを停止させる。一方の太極拳は、首も腕も腰も、常に止まらずゆっくりと動かし続けるという特徴がある。長時間体を動かし続けると呼吸が速く浅くなるが、太極拳の動きは低強度であるため呼吸が速くならず、体内にたくさんの酸素を取り込みながら体の隅々にまで血液を巡らせ、細胞を若返らせることにつながるのだ。

 本書では、簡単にできる太極拳の基本も紹介。「起勢(チーシー)」では、両腕を体の横に自然に下ろし、鼻から息を吸いながら4秒かけて手の甲を上にしてゆっくりと両手を前方に上げる。肩の高さまできたら、口から息を吐いて4秒かけて下ろす。止めずに3~5回繰り返せば、全身の血流が促進されるはずだ。椅子に座ったままでも、立って行ってもOK。ちょっとした空き時間に、太極拳を取り入れてみては。

 (ブックマン社 1300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状