「木下サーカス四代記」山岡淳一郎著

公開日: 更新日:

 1959年生まれのノンフィクション作家、山岡淳一郎は、小学生の時に木下サーカスを見たことを覚えている。その木下サーカスが、創業100余年を経た今も生き残り、驚異的な集客力を保っていることを知って驚いた。

 100人を超える団員と家族はコンテナハウスで生活し、興行を終えると、次の公演地に大移動する。テント、客席、舞台の道具、ショーに出る猛獣たち。一切合切をコンテナに積み込んで、「場越し」と呼ばれる引っ越しをする。団員総出の重労働だ。生活スタイルは昔ながらの旅興行。

 世界的にサーカスの斜陽化が進む21世紀の今、こんな摩訶不思議なビジネスモデルがなぜ可能なのか。

 その謎を解くために、著者は4代にわたるファミリービジネスの歴史をさかのぼっていく。

 初代・木下唯助は若き日に巡回動物園で働いていたが、興行師、香具師の世界に飛び込み、軽業一座を率いて大陸を巡業。侠客とも渡り合い、力業で木下サーカスの基礎を築いた。

 2代目の光三は唯助の娘婿。大学で法律を学び、朝日新聞に入社したが、中国戦線で負傷、九死に一生を得る。義父にサーカス団の経営を命じられると、大いに手腕を発揮し、ショーの近代化に力を尽くした。

 光三の長男・光宣は検事志望だったが、父に背中を押されて3代目を継ぐことを決意。総合エンターテインメント企業への脱皮を図り、団員の待遇改善にも取り組んだ。しかし、志半ばで病に倒れ、次男・唯志の出番がやってくる。都市銀行への就職内定を辞退して4代目となり、現在に至っている。

 木下サーカスは、ファミリービジネスにつきものの事業承継の困難を乗り越え、時代に呼応して進化してきた。技を磨き上げた生身の人間が命を懸けてライブで勝負。個性の違う4人の経営者が守り育てた木下サーカスは、世代を超えた観客を魅了してやまない。

(東洋経済新報社 2000円+税)

【連載】人間が面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    日本球界今オフを襲うポスティング地獄…“予備軍”もゴロゴロ、空洞化ますます加速

    日本球界今オフを襲うポスティング地獄…“予備軍”もゴロゴロ、空洞化ますます加速

  2. 2
    佐々木朗希とのただならぬ関係…陰で糸引く「黒幕」は大船渡高時代の韓国遠征まで追いかけた

    佐々木朗希とのただならぬ関係…陰で糸引く「黒幕」は大船渡高時代の韓国遠征まで追いかけた

  3. 3
    ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実

    ついに国民年金65歳まで納付案が…政府がヒタ隠す「年金積立金250兆円」という都合の悪い真実

  4. 4
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  5. 5
    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

    裏金自民に大逆風! 衆院3補選の「天王山」島根1区で岸田首相の“サクラ”動員演説は大失敗

  1. 6
    「白鵬の弟子」押し付け合い勃発! あちこちから聞こえる師匠譲りの不穏な評判

    「白鵬の弟子」押し付け合い勃発! あちこちから聞こえる師匠譲りの不穏な評判

  2. 7
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 8
    キムタク主演ドラマがまさかの1ケタ…“考察”慣れしすぎて王道スポ根が楽しめない?

    キムタク主演ドラマがまさかの1ケタ…“考察”慣れしすぎて王道スポ根が楽しめない?

  4. 9
    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

    全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に

  5. 10
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異