「円也党、奔(はし)る」早見俊著

公開日: 更新日:

 元亀3(1572)年7月、信長は浅井長政の小谷城攻略に頭を悩ませていた。前日には浅井に加勢するため越前から朝倉義景が来援し、小谷城近くの大嶽山に陣を構えていた。軍議で、明智光秀が没収した延暦寺の所領を手土産にして朝倉を撤兵させる策を提案。信長の許しを得た光秀は、変装して朝倉本陣に乗り込み、旧知の奉行衆・前波に接触する。

 しかし、交渉は決裂、光秀は朝倉から打ち首を言い渡される。配下の遊行僧・円也に助けられた光秀は、朝倉の信頼を失っている前波を寝返らせることに。前波が寝返れば、朝倉の足元が危うくなると踏んだのだ。円也が率いる円也党の面々が前波の所領の村で調略にとりかかる。

 智将・光秀が密かに抱える忍び軍団の活躍を描く時代エンタメ。

(徳間書店 700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?