「雷鳴に気をつけろ」ジム・トンプスン著 真崎義博訳

公開日: 更新日:

 20世紀初めのころ、ネブラスカ州の小さな村に、その地に実家のあるイーディ・ディロンが7歳の息子ロバートを連れて列車で帰ってきた。夫が行方不明になり、地元に戻るしかなかったのだ。しかし、実の母親パールと末弟のグラントはあらゆる手を尽くして居心地を悪くさせ、イーディは亡き妹の夫・ファイロの紹介で、冬の間、息子を実家に残して田舎の学校へ働きに出ることになる。

 一方、無職のグラントは美人のいとこベラをモノにしようと企み、人生に疲れ果てているパールは、牧師のある計画に傾倒していた。そして土地の権利書を牧師に渡そうとした時、覆面の男が現れ、牧師を引きずっていった――。

 暴力と狂気が渦巻くダークなノワール小説で知られる著者の本邦初訳。

 誰もが血がつながっているかと思われるほど小さな村で、イーディの父親リンカーンの回想、長兄シャーマンの農場経営、グラントとベラの近親相姦関係などの物語が交錯しながら、同時進行的に語られていく。叙事詩的に一族の姿を浮かび上がらせるも、その世界観は地獄。運命を受け入れ滅んでいく「異常」にページを繰る手が止まらなくなる。

(文遊社 2700円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上