「ヒポクラテスの悲嘆」中山七里著

公開日: 更新日:

「ヒポクラテスの悲嘆」中山七里著

 埼玉県のとある住宅で、40歳の女性の死体が発見された。駆け付けた県警刑事部捜査1課の古手川和也は、死後3週間経過してミイラ化している死体に対面。

 同居中の両親によると、娘は大学受験の失敗を機に部屋にこもった典型的なひきこもりで、日々部屋の前に食事を置いておく生活だったという。市のセンターや民間の自立支援団体に相談した末に娘と話し合おうと試みたものの、拒絶され食事を拒否されたらしい。

 部屋には飲み物や菓子もあり、絶食の末に亡くなるとは思わなかったという供述に、古手川は違和感を覚え、浦和医大法医学教室の栂野真琴に相談を持ち掛ける。真琴が遺体を検証したところ、口腔内に多くの傷痕を発見。同医学教室の教授で超一流の腕を持つ光崎藤次郎が解剖すると、胃袋から意外なものが発見された。果たして事件の真相は……。

 死体から真相を導き出す法医学ミステリーのヒポクラテスシリーズ第5弾。今回はひきこもりから生じた5つの遺体を巡る物語を、浦和医大法医学教室の精鋭と埼玉県警の古手川チームが解明。今の日本でいつ起きてもおかしくない事件に震撼させられる。

(祥伝社 1870円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ