力道山そっくりの刑事が腕力ひとつで悪漢を倒す!

公開日: 更新日:

「犯罪都市 PUNISHMENT」

 コロナ禍を機に不振と伝えられる韓国映画界だが、例外が巨漢のアクション俳優マ・ドンソク主演の「犯罪都市」シリーズ。第1作は「青少年観覧不可」に指定されながら興収で群を抜いた。

 今月末公開予定の「犯罪都市 PUNISHMENT」は最新の4作目。日本では前作が2月に公開されたばかりだ。

 話は単純。マ・ドンソク演じる刑事が腕っぷしひとつで悪漢を次々なぎ倒す。敵の凶悪度はどんどん上がるが、主人公の腕力は不動。いまどきのアクション俳優で「蹴り」なしのボクシングスタイルだけなのは世界中で彼ぐらいではないか。それでも見飽きないのは力道山そっくり(古い!)の外見と独特の愛嬌。これがマンガチックで、いわばクセになるB級ファストフードの味わいなのだ。

 面白いことにそれが配信の時代に国際化し、アメリカでも確実な興収があるという。この映画は刑事同士がべったり引っついて一緒に飯を食う場面がなぜか目立つ。そういうアジア的な田舎くささを異国の客が違和感なく受けとめる時代なのだ。

 刑事ドラマが描く派手な捜査場面とは反対に、実際の刑事警察の現場で大捕物はむろん例外。甲斐竜一朗著「刑事捜査の最前線」(講談社 990円)は大阪と東京の2大都市で捜査1課を担当した警察記者によるキャリア30年の実録集だ。

 印象に残るのは汚職や詐欺を担当する捜査2課の章。1970年代、各都道府県警が摘発した贈収賄事件は毎年100件超だった。ところが88年に99件、2007年には50件以下、16年には最少の23件。半数以上の警察本部で摘発ゼロにまで落ち込んだという。汚職捜査は内通者の信頼と意思疎通が不可欠だが、昨今の若手世代はコミュ力不足というのだ。“べったり引っつく力”は警察力の支えでもあったということだろうか。 〈生井英考〉

◆9月27日から新宿ピカデリーほか全国公開

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁