キラーコンテンツ「最高の離婚」をダメにしたフジの突貫工事

公開日: 更新日:

「楽しみにしていただけにガッカリです。<え?これで終わり?>という感じ。肩透かし感がハンパなかった。連続ドラマのイメージが残ったままだったので、本当に失望しましたね」
 コラムニストの桧山珠美氏がこう言った。

 2組のアラサー夫婦を通して、いまどきの結婚や家族をコメディータッチで描いた「最高の離婚」の「Special 2014」が8日に放送された。昨年1~3月に放送され、ギャラクシー賞や日本民間放送連盟賞などで数々の賞を受賞した連続ドラマのスペシャル版。注目度は高く、視聴率も13.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とまずまずだったが…。

「連ドラでは、瑛太尾野真千子真木よう子綾野剛の4人の掛け合いが面白かったのに、今回はさっぱり。セリフの妙が感じられなかったし、ストーリー展開も盛り上がりに欠けた。じっくりと練り上げられる前に突貫工事でやっつけたのでしょう。それほど完成度は低かった。不振のフジテレビからすれば、視聴率が稼げる数少ない作品。視聴者に忘れられないうちに新作を放送すれば、次も数字を稼げるという計算でしょう。ただ、出演者のスケジュールを満足に押さえられなかったのではないか。それで、比較的時間に余裕があった瑛太ひとりの場面が多くなったのだと思います。ラストも、手紙の語りに合わせた瑛太のシーン。まるで『北の国から』の純で、エンディングの4人のダンスも瑛太だけ新バージョンを追加していた。急ごしらえだったのは明らかです」(桧山珠美氏)

 年末年始はあまりの低視聴率で話題になったフジテレビ。負のスパイラルから抜け出す日は遠い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が