キラーコンテンツ「最高の離婚」をダメにしたフジの突貫工事

公開日: 更新日:

「楽しみにしていただけにガッカリです。<え?これで終わり?>という感じ。肩透かし感がハンパなかった。連続ドラマのイメージが残ったままだったので、本当に失望しましたね」
 コラムニストの桧山珠美氏がこう言った。

 2組のアラサー夫婦を通して、いまどきの結婚や家族をコメディータッチで描いた「最高の離婚」の「Special 2014」が8日に放送された。昨年1~3月に放送され、ギャラクシー賞や日本民間放送連盟賞などで数々の賞を受賞した連続ドラマのスペシャル版。注目度は高く、視聴率も13.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とまずまずだったが…。

「連ドラでは、瑛太尾野真千子真木よう子綾野剛の4人の掛け合いが面白かったのに、今回はさっぱり。セリフの妙が感じられなかったし、ストーリー展開も盛り上がりに欠けた。じっくりと練り上げられる前に突貫工事でやっつけたのでしょう。それほど完成度は低かった。不振のフジテレビからすれば、視聴率が稼げる数少ない作品。視聴者に忘れられないうちに新作を放送すれば、次も数字を稼げるという計算でしょう。ただ、出演者のスケジュールを満足に押さえられなかったのではないか。それで、比較的時間に余裕があった瑛太ひとりの場面が多くなったのだと思います。ラストも、手紙の語りに合わせた瑛太のシーン。まるで『北の国から』の純で、エンディングの4人のダンスも瑛太だけ新バージョンを追加していた。急ごしらえだったのは明らかです」(桧山珠美氏)

 年末年始はあまりの低視聴率で話題になったフジテレビ。負のスパイラルから抜け出す日は遠い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束