「吉本」「東スポ映画大賞」…板東英二の次の狙いは「いいとも」

公開日: 更新日:

 23日、「第23回東スポ映画大賞」授賞式が開かれ、審査委員長のビートたけし(67)が出席。真木よう子宮藤官九郎のほか、マンデラ元大統領の追悼式でデタラメな手話をしていた通訳(タムサンカ・ジャンティ)など話題の人物が表彰された。

 タモリみのもんたが欠席し、ビデオレターが流される中、板東英二(73)は会場に駆けつけた。たけしに「植毛会見」に引っかけて「(副賞は)スーパーミリオンヘア1年分です」「お笑いの人は大変だ」などとイジられると、「一応、プロ……ピッチャーやっちゅうねん!」と“十八番”の野球ネタで応戦。「野球自体では表彰されたことが一度もありません。賞といえば、『日本放送演芸大賞』(83年)最優秀ホープ賞を漫談でいただいた。この賞が(人生で)3つ目(あとのひとつは『あ・うん』で受賞した日本アカデミー賞最優秀助演男優賞)でございます」とボケを交えた挨拶を披露した。

 さらに、デタラメ手話通訳の話題を蒸し返し、「あれはあまりにもヒドイ。(脱税で仕事がなく)あまりにヒマで手話教室に通ってたから分かるんです。さんまさんはコレ(歯を出すしぐさ)で通じる、たけしさんは『コマネチ』かと思いきやコレ(右肩を上げる“ダンカン、バカヤロー”のポーズ)なんですよ」と熱弁。MCのガダルカナル・タカ(57)も「さすが。時間を無駄にしませんね」と舌を巻いていた。

 吉本興業入りし、「さんまのまんま」(フジテレビ系)でテレビ復帰を果たした板東。「たけしが仕切る『東スポ映画大賞』に続いて狙うのはタモリの『笑っていいとも!』のはず」(芸能関係者)なんて声も。お笑い界のビッグ3に恥も外聞もなくすがって生き抜くつもりだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去